ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

ドイツ生活とドイツ語をマスターするまでの記録

【旅行記】モンテネグロ7泊8日の旅 #5 - ブドヴァ編

前回のモンテネグロ旅行記に続き、5日目の滞在記!

モンテネグロ旅行記1-4日目はこちら。

ブドヴァで朝食

朝食は、前日のランチで行ったお店。

このお店、メニューが豊富で、いろんなジャンルを網羅している。
主力商品が少ないお店の(=味に自信あるお店?)も好きだけど、メニュー数の多いファミレスみたいなお店も好き。

メニューが雑誌みたいになっていて、ちゃんとその季節にあった読み物系の記事などが載っている。
普通の雑誌みたいにコンテンツ豊富で面白い。

風が心地良いテラス席で食べたのはこちら。

ホットサンド(ツナ)
5.9€(約944円)

ツナとモッツアレラチーズのサンドイッチ。
大好きなサンドウィッチ「ツナメルト」みたいに、モッツアレラチーズがいい感じにとろけていて、美味しかった。

↑これは、夫が注文した、ブレークファストプレート(モンテネグロの一般的な朝食的なもの?)。 これにパンが付いてくる。

ちなみに、アメリカン(コーヒー)とジュースを頼んだら、氷が付いてきた。 コーヒー用(自分でエスプレッソを氷でわる?)のか、ジュース用の氷なのかは謎のままだった。

ビーチ探索と海水浴

朝食後は、ショッピングモールで新しい水着を買った!👙
ビキニスタイルには飽きていたので、ワンショルダーのワンピースタイプ(だけどお腹部分は肌が見える)、面白いデザインの水着を買った。 (ここでお披露目したかったけど、いい写真がなかった...😂)

早速新しい水着を着て、ビーチへ。
とにかくブドヴァという街の周辺は海岸で、ビーチだらけ。
ビーチ天国。
この辺のビーチは、どこも水の透明度が高く素晴らしい。

周辺のビーチは、だいたいビーチパラソルとビーチベット2人分が、セットで30-10€の範囲でレンタル可能。
ビーチはほぼ9割くらい、レンタルのビーチベットで埋まっていて、ブドヴァの海はほぼ有料!と言った状況だった。

昔は、公の場所だった海が、新しいホテルができると、アクセスできないビーチ(プライベートビーチ)になっちゃったりもするのは、なんか残念だなと思ったり。

このビールとグレープフルーツで割ったドリンクが美味しかった。

再び人気のジェラート店へ

海水浴の後は、旧市街へ。

旧市街は雰囲気があって、歩くだけで楽しい。

📍「Moritz Eis」

アイスMサイズカップ(2種類のフレーバー選べる)
5.3€(約848円)

コトルでもたくさん店舗あったけど、ブドヴァでも至る所にある人気のジェラート店。

3日目の記事でも絶賛した味。 全部のフレーバー制覇したいくらい、どのフレーバーも間違いない👌 美味しい!

ディナーは人気のパスタ店へ

前日のディナーでは失敗したけど、今日は美味しいといいな、と思って臨んだ人気のパスタ店。
行列ができていて、お店に入るまでに30分くらい並んだ。

ゴルゴンゾーラ&ほうれん草のパスタ
14€(約2,240円)

トマト&バジルのニョッキ
12€(約1,920円)

お店の雰囲気も、店員さんのサービスも良かったんだけど、味は極めて普通だった。

並んでいるところが美味しいレストランとは限らない?
ブドヴァは、コトルよりもレストラン探しが難しい...!

決して不味くはないんだけど、レストランで食べる味ではないんだよね。。 ましては、並んで食べたいパスタではなかった。
家庭で食べるパスタって感じ。(正直自分で作るパスタの方が美味しかった😛)

モンテネグロのワインと料理

そうそう、モンテネグロのワインについても一言言いたい!

モンテネグロ滞在中のディナーでは、だいたい毎回1杯目に、モンテネグロ国産の白ワインを飲んでいたんだけど、これがあまり美味しくなかった。
ちなみにこの感想は、これまでの5日間の間に行ったレストラン(5箇所)で飲んだ経験(?)に基づいた個人的な所感。

「モンテネグロのおすすめお土産!」というネット記事では、ワインがおすすめに入っていたけど、私はおすすめはしない。
(同じ価格帯だったら、イタリア産の白ワインの方が全然美味しい)

スーパーでも試しに買ってみたワイン(ネットでおすすめの銘柄として紹介してたもの)も美味しくなかった。

クロアチアのワインの方が全然美味しかった記憶があるんだけど、隣国で同じような気候なのにこんなにも違うんだな。

食事に関しても同様。レストランで食べる料理も、クロアチアの方が味が洗練されていて美味しかった。
モンテネグロは、素朴というか味付けに工夫がない(塩コショウだけ的な)。
家庭料理って感じのものが多かった。

クロアチアでの食事は美味しいものが多かったので、モンテネグロの食事にも期待してたんだけど、ちょっと期待外れだった。 (あくまで個人の感想です...😆)

なんだか食べ物についてのぼやきが多くなってしまったけど、ビーチは最高だったということは強調しておきたい!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
次は、モンテネグロ旅行6日目の滞在記です。

*価格は、旅行時のレート €1=160円で計算