本日DW Episode 67終了!
Episode 67は、引き続き映画に関する表現や単語を学んでいきます。
日課として、DW(Deutsche Welle)のサイトで独学でドイツ語を勉強しています。
私の今のドイツ語レベルはA2です。
ドイツ語A2独学、毎日1エピソード終えるのを目標にしています。
毎日少しでも単語を覚えるため、勉強時間を取っています。
それでは、Episode 67で出てきた単語を備忘録としてメモしておきます。
【Episode67】Im Filmstudio - 映画スタジオにて (30 Words)
der Ablauf(アップラウフ), die Abläufe
手続き、経過der Aufnahmeleiter(アウフナーメライター), die Aufnahmeleiter
〔テレビ番組などの〕ディレクターの補佐役(男性)die Aufnahmeleiterin, die Aufnahmeleiterinnen
〔テレビ番組などの〕ディレクターの補佐役(女性)das Autogramm(アウトーグラム), die Autogramme
サインder Beleuchter(ベロイヒター), die Beleuchter
照明技術者(男性)die Beleuchterin, die Beleuchterinnen
照明技術者(女性)der Bühnenbildner(ブーネンビルドナー), die Bühnenbildner
舞台美術家(男性)die Bühnenbildnerin, die Bühnenbildnerinnen
舞台美術家(女性)die Dekoration(デコラティオーン), die Dekorationen
装飾、デコレーションdie Ente(エンテ), die Enten
鴨erschöpft (sein)(エアショップトゥ)
erschöpfter, am erschöpftesten
疲れ果てるjemanden erwischen(エアヴィッション)
erwischt, erwischte, hat erwischt
捕まえるdie Filmklappe(フィルムクラップ), die Filmklappen
クラッパーボード、《映画》カチンコ
*2本の拍子木と日付、タイトル、シーンやショットの番号、監督名などが書かれたボードが一体になったもの。複数のカメラやマイクの音声と映像の同期を取るために用いられる。通常ショットの最初に使われるが、最後にボードを逆さにして写す場合がある。die Filmkulisse(フィルムクルーセ), die Filmkulissen
フィルムセットdie Filmproduktion(フィルムプロヅゥクティオーン), die Filmproduktionen
映画製作das Filmstudio(フィルムステゥーディオ), die Filmstudios
映画スタジオder Fußgänger(フースゲンガー), die Fußgänger
歩行者(男性)die Fußgängerin, die Fußgängerinnen
歩行者(女性)sich gedulden(ゲドゥルデン)
geduldet, geduldete, hat geduldet
我慢するdas Gerät(ゲレートゥ), die Geräte
機械、デバイスgespannt(ゲシュパントゥ) sein
ist, war, ist gewesen
興奮する、好奇心が強い、緊張するder Hocker(ホッカー), die Hocker
椅子、バーの椅子、スツール(bei etwas) mitspielen
spielt mit, spielte mit, hat mitgespielt
行動する、役割を持つ(演劇や映画で)rennen(レイネン)
rennt, rannte, ist gerannt
走る、レースをしますfür etwas sorgen(ゾーゲン)
sorgt, sorgte, hat gesorgt
何かを確保する、何かを提供するder Star, die Stars
スター、セレブdas Studio, die Studios
スタジオdas Talent, die Talente
才能etwas überprüfen(ウーバープルーフェン)
überprüft, überprüfte, hat überprüft
確認する、チェックするdie Verfolgungsjagd(ファーフォルゴングスヤーグトゥ), die Verfolgungsjagden
追跡、追うdie Wäscheleine(ヴェッシェライネン), die Wäscheleinen
洗濯ひも、物干しロープ
その他、ドイツ語A2に関する記事はこちら。
A1で学んだ単語も復習中!