ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

ドイツ生活とドイツ語をマスターするまでの記録

ドイツで発見「たらこソース」代用品!美味しい「数の子クリーム」

昨日に引き続き、ドイツのスーパーマーケットシリーズの記事です。

ドイツは魚の種類が極端に少なくて、こちらに来てからは食べる頻度が減っているので、 たまに無性に魚が食べたくなります。
そんな中、ドイツのスーパーで見つけたのはこちらです。

ニシンの卵(カズノコ)のクリーム

ドイツでよく見かける魚の一つがニシンです。
と言っても生ではなく、酢漬けで瓶に入っているのが一般的です。
パンに挟んでサンドウィッチにして食べると美味しいので、非常食化しています。

で、こちらの「カズノコのクリーム」。
「たらこクリーム」みたいに使えば良くないか!?と思って購入しました。  

f:id:gtammy:20191025214527p:plain

お値段は1つ(70g)0.99€(約120円)
セール中のため、通常価格より若干お安く手に入れました!

確か通常価格は1.19€(約143円)だったかな。
手軽な価格で嬉しいわ。

プチドイツ語備忘録

  • Herings「ニシン」
  • Rogen「卵」
  • Knoblauch「にんにく」

パッケージをみるとにんにくとマスタード入りでちょっぴり辛めと書いてありました。
お、明太子みたい感じかな。パスタに合いそう! と思って即決です。

ニシンの卵クリーム実食!

早速家に帰って、即作れる「たらこガーリックバター(モドキ)トースト」を作りました。
(正確に言うと数の子ガーリックバタートーストですかね笑)

f:id:gtammy:20191025215258p:plain

味は、普通に美味しい!
たらこバタートーストの味です。

ガーリック入りクリームなので、追加ガーリックは不要かなと思って、 このクリームとバターを混ぜたものをトーストに塗って焼いただけです。
トッピングには海苔をのせました。

味の決めてであるはずのガーリックですが、全くガーリックを感じませんでした(笑)
でも味は普通に美味しい。「たらこクリーム」って言われて食べたら気づかないかも。

次はにんにくとオリーブオイル追加して、バケットで作ってみよっと。

ドイツで作る「たらこパスタ」もどき「数の子パスタ」

はい、たらこパスタが恋しくて作ってみました。

f:id:gtammy:20191119170333p:plain

「たらこパスタ」もどき「数の子パスタ」 材料(1人分)

  • バター10gくらい
  • 数の子クリーム:大さじ1強
  • ディル:適量
  • 塩胡椒:適量
  • パスタ茹で汁:大さじ1

こちらの材料をボールで混ぜておき、茹で上がったパスタに和えるだけで完成!
まあまあ、結構いける味になりました。

とは言っても、日本のたらこパスタとはまた別の味になりました。
あ〜日本のたらこパスタソースが懐かしい。

味完コピできるように、このドイツの「数の子クリーム」の研究を進めたいと思います。

*値段については、€1=120円で計算しています。