Webサイトを活用して楽しくドイツ語を学んでみませんか?
毎日忙しくてなかなか勉強が継続できなかった私ですが、 あるWebサイトを見つけてからは、毎日ドイツ語に触れ、楽しみながら継続して勉強できています。
Webサイトなので、CDやDVDなどをセットして聞いたりしなくても、ネイティブのドイツ語に触れることがでます。 そして参考書が手元になくても、難しいドイツ語の文法を簡単にわかりやすく解説してくれるので、非常に重宝しています。
DW - Deutsche Welle(ドイチェ・ヴェレ)
ドイツの国際放送をしている機関のWebサイトです。
ラジオ、テレビ、インターネットでニュースを配信しています。
ドイチェ・ヴェレ(ドイツ語:Deutsche Welle)は、ドイツ連邦共和国の国際放送事業体である。ラジオ、テレビ、インターネットでサービス提供を行っている。ラジオは29の言語でサービスを展開している。
Deutsche Welle は、直訳すると「ドイツの波」となる。 Deutsche Welle はBBCワールドサービス、ボイス・オブ・アメリカ(VOA)、及びラジオ・フランス・インターナショナル(RFI)などの国際放送事業体と類似している。
Wikiより
一見ただのニュースサイトなのですが、こちらのWebサイト内にある「 LEARN GERMAN」と言うコンテンツがかなり優秀コンテンツなのです。
LEARN GERMAN - ドイツ語を学ぶ
ドイツ語を学べるコンテンツに入ると、レベル別に様々なコースが用意されています。
自分がどのレベルから始めればわからないと言う方は、こちらのレベルチェックテストを受けてみるといいでしょう。
お気に入りのコンテンツ - Nicos Weg
私のお気に入りのコンテンツは、「Nicos Weg」シリーズです。 日常生活のドラマ、男女の恋愛模様など、なかなか物語としても見所満載で面白いです。
主人公のNICOがイケメンなのも、学習を続けるモチベーションになります(笑)
動画はYoutubeにもあるので、まずはこちらを見て面白いと思ったら始めて見てください。
Nicos Weg – A1レベル
Nicos Weg – A2レベル
私の学習記録は、こちらのブログにも備忘録として残しています。
A1とA2のレッスンを終えたところです。
ドイツ語力アップにぜひお役立てください。