ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

ドイツ生活とドイツ語をマスターするまでの記録

チェコ

ザクセン・スイス国立公園で絶景ハイキング!国境越えてチェコも満喫してきた旅

先月、前からずっと気になってた「ザクセン・スイス国立公園」に行ってきました! ちなみに、「ザクセン・スイス国立公園」行く前の準備として書いた記事はこちら。 ドレスデンから電車で1時間ちょっとで行けるし、自然がとにかくダイナミック。 今回はなん…

【旅行記】プラハ3泊4日の旅 #4 (クリスマスマーケット・お土産編)

前回のプラハ旅行記に続き、4日目の滞在記! プラハ旅行記1-3日目はこちら。 プラハのホテルで朝食3日目 プラハのクリスマスマーケット(お昼編) プラハのチョコウエハース お肉屋さんのレストラン チェコ・プラハのお土産1:「KOLONADA」のチョコウエハー…

【旅行記】プラハ3泊4日の旅 #3 (国立博物館・ビアスパ編)

前回のプラハ旅行記に続き、3日目の滞在記! プラハ旅行記1-2日目はこちら。 プラハのホテルで朝食2日目 プラハの国立博物館 ファストフードとあなどるなかれ!プラハの「ホットドック店」 チェコと言えば?ビアスパ! プラハのおしゃれカフェ プラハでイタ…

【旅行記】プラハ3泊4日の旅 #2 (カレル橋の犬・おしゃれバー編)

前回のプラハ旅行記に続き、2日目の滞在記! プラハ旅行記1日目はこちら。 プラハのホテルで朝食 ローカルなプラハのクリスマスマーケット プラハの観光スポット「カレル橋」 「触ると幸せが訪れる」チェコ・カレル橋の銅板のお犬様 プラハの可愛いカフェ 美…

【旅行記】プラハ3泊4日の旅 #1

先月のクリスマス直前は、プラハにいました〜! クリスマス期間のプラハの街は、街中のイルミネーションでより一層キラキラ✨してて、中世の美しい街並みはまさにおとぎの世界! 今回の旅は、親友に会うのが一番の目的だったけど観光も、クリスマスマーケット…

【旅行記】チェコ旅行おまけ- 湖で泳いできた!

前回のブログ記事のおまけ。 チェコのチェスキー・クルムロフに行った帰り道で寄った湖で泳いだ話。 前回のチェコのチェスキー・クルムロフに2泊3日旅行記はこちら。 綺麗に整備されたビーチみたいな湖 初体験!チェコの湖で泳いでみた おまけ:ビールサーバ…

【旅行記】世界で最も美しい街!?チェコのチェスキー・クルムロフ2泊3日滞在記

8月中旬に、チェコのチェスキー・クルムロフに2泊3日の旅行に行ってきた。 チェコは、私の住んでいるドイツの家からも近いので数ヶ月に1回は訪れる、大好きな国。 世界で最も美しい街って言われているもの頷ける、 とっても可愛い街で、どこを切り取っても絵…

ヨーロッパ最大陶器フリマに行ってみた!

先週末、ドイツの陶器の街として知られる、Selb(ゼルプ)の街で、毎年8月に開催される陶器フリマに行ってきました! ヨーロッパ最大って、どんな規模なんだろう?って思って行ってみたけど、想像通り、街全体、道路が人と陶器で溢れていました。 ドイツの陶…

【旅行記】チェコピルゼン(Plzen)の本格派カフェ

前回のブログ【旅行記】からの連続記事です。 ビール好きの聖地チェコのピルゼン(Plzen)の話を書きましたが、ビール以外にも、ピルゼン(Plzen)の街の備忘録として残したいことがあったので、記録しておきます。 チェコのピルゼン(Plzen)の本格派カフェ…

【旅行記】ビール好きの聖地チェコのピルゼン(Plzen)へ

前回のブログ【旅行記】からの連続記事です。 ずっと、ずっと、ずっと行きたかった、ビール好きの聖地チェコのピルゼン(Plzen)に行ってきました! 念願叶って幸せです。 ビール愛溢れて、いつもより熱量高めの記事になっております(笑) チェコのピルゼン…

【旅行記】ヨーロッパロードトリップ走行総距離1950Kmの旅へ

7月はギリシャのコス島に行きましたが、9月も夫の夏休みがまだ残り2週間程あったので、その休みに合わせて旅に出かけました。 ドイツ企業で働いている会社員は、一般的に、年間30-40日位、有給が取れるので、夏休み2-3週間、冬休み2-3週間と休みを取る家族が…

ドイツから2時間!チェコのChebへ日帰りドライブ

ドイツ人の日常- 週末は買い物しにチェコへ チェコまで2時間のドライブ!標高高いところはまだ雪が残っていた。 陸つながりのヨーロッパ。 移動がとっても楽チン。 車があれば、近隣の国に短時間で移動できちゃいます。 ドイツ人のマインドとして、週末チェ…