ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

ドイツ生活とドイツ語をマスターするまでの記録

ドイツ国内旅行

ドイツ国内旅行の記録

ドイツの古城ホテルに宿泊!世界遺産「ヴァルトブルク城」隣接の5星ホテル

先月のイースターの休暇で、ドイツの国内旅行をしてきました。 行った先は、世界遺産に指定されている「ヴァルトブルク城」! ドイツの世界遺産「ヴァルトブルク城」とは? 「ヴァルトブルク城」隣接した古城ホテルとは? 古城ホテル「Romantik Hotel auf de…

ドイツでクリスマス支度

ドイツに来てから、クリスマスが時期が楽しみになりました。 クリスマス時期の街は本当に綺麗で、気分が上がります。 クリスマスマーケット巡りも、ドイツ定番のクリスマス時期のお楽しみですが、 結局今年も私の住んでいる地域のクリスマスマーケットは中止…

マイセン陶磁器の産地マイセンの街へ

先月、週末にマイセンへ小旅行に行ってきました。 ずっと行きたいなと思っていた念願のマイセンミュージアムにも行けて大満足の旅でした。 マイセン旅行のまとめ記事です。 美しい陶磁器のマイセン焼の産地「マイセン」 マイセン大聖堂でのフェスティバル 職…

ドイツのワイナリー「Schloss Wackerbarth」に行ってきた!

コロナ禍ではあるものの、ドイツの夏は過ごしやすくて、イベントもたくさんあって楽しい季節。 最近は、ロックダウンで何もしていなかった反動(?)で、毎週末お出かけしています。 ドイツはビールと言うイメージが強いけど、ワインの名産地でもあるんです…

ドイツのガーデンショー(BUGA)に行って来た!

週末は久しぶりにちょっと遠出してきました! ロックダウンが続くドイツで、中止されるかと思っていた、春の野外イベント(BUGA)が開催されていたので、 春満開の心地よい晴天の中(と言っても気温は10度ですが...)ドイツの宮殿庭園に行ってきました。 ちな…

ドイツの可愛い&美味しいチョコレート屋さん in Erfurt(エアフルト)

先月行ったエアフルトの記録。 去年行ったエアフルトのクリスマスマーケットがとっても素敵だったので、今回は街探索に出かけました。 エアフルトのクリスマスマーケットの話はこちら。 私の住んでいる街と違って、天気があまり良くないにも関わらず、かなり…

ドイツJenaの美味しいCurrywurst カリーヴルスト

ベルリン名物で知られる「Currywurst (カリーヴルスト)」ですが、 Jenaと言う街に絶品のカリーヴルストがあります。 Jenaに行くときは、私が絶対に立ち寄るスポットです。 ベルリンの街でも数店舗のお店のカリーヴルスト食べ比べしましたが、そこまで美味…

美しすぎる豪華絢爛のロケーション!エアフルト「クリスマスマーケット」に感動!

ハッピークリスマスイブ!! ドイツのクリスマス時期は、クリスマスマーケット巡りに忙しい。 先週末は、エアフルトのクリスマスマーケットに行ってきました。 チューリンゲン州の州都「エアフルト」は、ドイツのちょうど中心あたりにある街です。 大聖堂や…

まるでおとぎの国!ドイツ最古のドレスデン「クリスマスマーケット」が美しかった

先週末は、ドレスデンのクリスマスマーケットに行ってきました。 夜ゆっくり、ホットワインを飲みながらクリスマスマーケットを存分に堪能したかったので、 泊まりがけで遊びに行きました。 ドイツ最古のドレスデン「クリスマスマーケット」の魅力 1. メイン…

【ドイツ観光】ドイツワイマールの玉ねぎ祭り

今週末は、ワイマール(Weimar)の玉ねぎ祭りに行ってきました! ドイツ語では、Zwiebelmarkt(ツヴィーベルマルクト)と言う、ワイマールの街最大のお祭りです。 インスタやTwitterで#zwiebelmarktのハッシュタグで検索すると、素敵な写真いっぱいあってお祭…

【ドイツ旅メモ】ワインフェスティバルとワイン姫

週末、ワインフェスティバルに行ってきました。 チューリンゲン州のBad Sulzaと言う小さい可愛らしい街で開催されているものです。 今週末は、ドイツ語の勉強をしようと思っていたけど、DWのサイトがダウンしてたので、 勉強断念。(今日もまだダウンしたま…