ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

ドイツ生活とドイツ語をマスターするまでの記録

独学でドイツ語を勉強するの辞めました

ずっと独学でドイツ語を勉強してきたのですが、紆余曲折あり、 先週から職業訓練校なるところで、ドイツ語を勉強することになりました。
(正しくは勉強しなければならなくなりました。)

マイペースで独学でドイツ語勉強する時間はそれはそれで楽しかったのですが、
これからは追い込まれて勉強することになりそうです。

ドイツ語インテグレーションコースとは?

日本語では何と訳したら良いだろうか・・・?

「ドイツ語統合コース」?
日本語の説明も見つけました。

そちらによると「社会融合講座」と呼ばれるそうです。

参考:Federal Office for Migration and Refugees(連邦移民局のWebサイトより)

移民局が資金を提供してドイツ語を勉強できるコースです。

難民や生活保護などの対象の方は無料で受けれますが、 我が家は、夫の稼ぎがあるので自腹でコースを受講します。
ただ、ドイツ人の配偶者であれば、半額補助がでるようで嬉しいです。

ドイツ語とドイツの歴史や文化を学ぶコースで、移民がドイツに馴染み、ドイツでの生活がしやすくなるためのコースという感じです。

あと、私の場合は、無期限のビザを取りやすくする為に、このコースを受けるって言うのが、実は1番の理由です。 (この社会融合講座のテストに合格してもらえる証明書があれば、3年ごとにビザを更新しないで済むことになりそうなので)

外国人にとって、ドイツ語が不自由な状況で、ドイツで生活するって結構大変なので、 国が補助して、ドイツという国により馴染む様に訓練?してくれるっていうのは素晴らしいなって思いました。

という言うことで、移民局に申請→移民局からコース受講の許可もらって、 先週慌ただしく、コースを受講する前のクラス決めのテストを受けて、 翌日から早くもスタートしました。

ドイツ語インテグレーションコース内容

コースを受講する前にテストを受けて、どのレベルから始めるかが決まります。
私はすでに始まっているA2レベルのクラスに途中から受講することになりました。

学校によっては、1コースの分け方が異なる様ですが、私の学校はこんな感じです。

  • Module 1-アルファベットから
  • Module 2- A1-1
  • Module 3- A1-2
  • Module 4- A2-1 ←←ここからスタート
  • Module 5- A2-2
  • Module 6- A2-3
  • Module 7- B1-1
  • Module 8- B1-2
  • Module 9- B1-3
  • ドイツの歴史・文化を学ぶコース(Orient-kurs)

1Moduleあたり約100時間で、週5、平日毎日4時間みっちり勉強します。
スケジュールを見ると、10月の中旬まで続きます。
なかなかハードです...。

f:id:gtammy:20200207185429j:plain

こちらは学校初日にもらった(費用に含まれているので買った?)教材です。

日本のアマゾンでも買えるっぽい。
CDもDVDも付いているので、独学用にも使えそうです。

Pluspunkt Deutsch A2: Teilband 2 - Allgemeine Ausgabe - Arbeitsbuch und Kursbuch: Leben in Deutschland. 120772-4 und 120577-5 im Paket

Pluspunkt Deutsch A2: Teilband 2 - Allgemeine Ausgabe - Arbeitsbuch und Kursbuch: Leben in Deutschland. 120772-4 und 120577-5 im Paket

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: Cornelsen Verlag GmbH
  • 発売日: 2018/02/01
  • メディア: ペーパーバック

ドイツ語インテグレーションコース費用は?

学校によって1コースの分け方やトータル授業時間が異なるので、誤差があるみたいですが、私が払う費用はおそらくこんな内訳になりそうです。

1Module(コースユニットの単位)195€
6Module取る必要があるので 合計1170€
ドイツの歴史・文化を学ぶコース(Orient-kurs)も多分195€
総額 1365€

全てのコース終了後にB1レベルのテストに合格すれば、半額返金されるとのことなので、 最終的にかかる費用は、682.5€ と言うことになりそうです。

最初に総額払う必要はなく1コースごとに支払うので、合計いくらかかるかは今は概算ですが、 おそらくこんな感じになるかなと思います。

プライベートの語学学校の費用と比べると破格の値段で、ありがたいです。

ドイツ語インテグレーションコースの生徒たち

私のクラスは、おそらく全員で現在14人です。
ただ、出席率が非常に悪く、毎回2~4人ほど休んでいます。

遅れてくる人もいるので、授業の始まりは5人の日もありました。
無料できている難民の人たちは、あまり勉強するモチベーション無いように見えるかな。
まあ、私は自分でお金払って学んでいるので、毎日予習復習しっかりやってくる、クラスの中でもかなり優秀な生徒だと思っています(笑)

クラスメートの国籍はこんな感じ。
アラブ系多いです。
休み時間はアラビア語でキャッキャおしゃべりしている女性たちに囲まれます。

  • シリア
  • イラク
  • パレスチナ
  • レバノン
  • アルバニア
  • パキスタン
  • ガーナ

そして私、日本人。
アジア人はいません。

ガーナ人の男性が英語話すので、何かわからないことがあったら、彼に尋ねて何とか1週間乗り切りました。
アラブ人の女性たちは英語苦手みたいで、ドイツ語の方が伝わります。
なので頑張って拙いドイツ語でコミュニケーションとっています。

やっぱり独学だと、話す機会が少ないから、 クラスで隣の席の人と話す練習できるのはありがたい!

初日1~2日は授業で先生がドイツ語で説明するのが、よく聞き取れなかったけど、 今週は何だか何を話しているかが何となくわかる様になりました。 耳が慣れてくるの早くて自分でも驚いています。

なかなかハードですが、結構楽しいです。
やっぱり自分は語学が好きなんだな〜と。
新しい文法や単語を覚えるのが今は楽しいです。

明日も頑張るぞ!