ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

ドイツ生活とドイツ語をマスターするまでの記録

ドイツで膀胱炎になったら...?

トイレが近い!残尿感があるし、トイレに行くのが辛いという症状がありまして、、、
あ、これ、膀胱炎だ・・・!と。

病院行った方がいいかなーと夫くんに話したら、とりあえず、薬局行って聞いてみたら?と。

ドイツで膀胱炎になった方の緊急処置方として、お役に立てればと思い、備忘録として残しておきます。

膀胱炎、ドイツ語で何と言う?

膀胱炎は、ドイツ語で「Blasenentzündung」というらしいです。  
とりあえず、この単語だけメモして、薬剤師のいる薬局(Apotheke)に行ってきました。

ドイツの薬局へ

適当なドイツ語ですが、これで通じたので、ドイツ語力ない方はこちら丸暗記して挑んでください。

Ich habe eine Blasenentzündung und möchte ein Medikament kaufen, um sie zu behandeln.
膀胱炎になったのですが、膀胱炎に効く薬が買いたいです。

膀胱炎に効く薬をゲット!

まず、どのような症状か、血が出ているのかとか聞かれました。
そして、薬剤師さんが持ってきてくれた薬はこちら。

ドイツで膀胱炎に効く薬をゲット!

もし、血が出ていて、この薬を飲んでも症状が改善されなければ、病院に行ってねと。

炎症を抑え、菌を押し流してくれるらしいです。

一日3回飲む錠剤タイプの薬で、10日分のパッケージです。 価格は、22.25€(日本円で3,000円くらい)でした。

症状が治っても、10日分飲み切ってと言われました。

あとは、たくさん水を飲んで、膀胱炎に効くハーブティーも飲んで、トイレによく行くようにと、アドバイスしてくれました。

膀胱炎に効くハーブティーも購入!

薬局でも通常は、薬用のハーブティー売っているのですが、その日はたまたま、膀胱炎に効くハーブティーが売り切れだったので、スーパーに寄って買ってきました。

手軽に買える薬用ハーブティー

ティーバック20袋入り。

価格は、1.19€(日本円で165円くらい)でした。

色々なメーカーから、同じ名前で売っています。

「Nieren-Blasentee(腎臓と膀胱のお茶)」とパッケージに書いてあれば、それは膀胱炎に効くハーブティーです。 薬局で買った薬と同様に、尿路(膀胱)と腎臓の細菌、炎症に効いて、尿の量を増やす効果があるみたいです。

ドイツは薬用ハーブティーがたくさん売っていて、スーパーで手軽に買えるのも嬉しい。

膀胱炎に効くハーブティーの内容

ちなみに、この膀胱炎に効くハーブティーの中身はこんな感じでした。

Birkenblattern「白樺の葉」
Riesengoldrutenkraut「アキノキリンソウ(パッケージに描かれている黄金色の草花)」
Hauhechelwurzel「つくし」
Schachtelqalmkraut「オノニスの根」

味はちょっと苦いけど、まあ飲めなくはない味でした。
薬用だからか、ハーブティーの方も、一日3袋までと、一応制限がありますので、ご注意ください。

錠剤の薬と薬用ハーブティーを飲んでいたら、2、3日ですぐに症状が軽くなったので、効いているのだと思います。

とりあえず、一安心ついたところですが、油断は禁物。
今もこのハーブティーを飲みながら、ブログを書いています。

ドイツ在住、またはドイツ滞在中に、膀胱炎になった時の助けになれれば幸いです。