ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

ドイツ生活とドイツ語をマスターするまでの記録

ドイツ語DTZ Prüfung B1合格の点数結果

今日、ドイツ語のオリエンテーションコースがついに、ロックダウンから半年後やっと 再開しました。

ということで、やっと去年12月に受けた DTZ Prüfung の合格通知(DTZ Zertifikate) を今日 もらいました。(というか、クラスメイトは1月に学校に電話して自分で即取りに行ったらしい...)

まあ、ドイツ語で電話するのが嫌だったので、受け取りは今日になった訳ですが、 結果を見てさらに嬉しくなって、今日1日スーパーハッピーで過ごせそうです。

12月に受けたドイツ語DTZ試験の感想は、こちら。

ドイツ語DTZ Prüfung B1の結果

結果は、3月に先生からメールでお知らせいただいていたので、合格していたのはわかっていました。

だけど、詳しい点数などは聞いていなかったので、今回合格通知を見て初めて知ることに。

ドイツ語DTZ Prüfung 点数

先生に「クラスで一番いい点数だったよ! 」 とお褒めの言葉をいただきました!!

結果はこちら。

f:id:gtammy:20210621190944p:plain
自分でも驚いた高得点!

Hören(リスニング)/ Lesen(リーディング)

41点/45点中

モデルテストは、学校で6回受けたけど、過去の平均点より良かった!
本番のテストの難易度は、モデルテストと同等くらいかなという感想だったので、40点前後の点数は取れるだろうとは思っていたけど、40点越えは嬉しい。

【私のモデルテストの点数(HÖREN&LESEN)】
* 1回目:38点/45満点
* 2回目:34点/45満点
* 3回目:36点/45満点
* 4回目:38点/45満点
* 5回目:42点/45満点
* 6回目:38点/45満点

Schreiben(ライティング)

20点/20点中

ライティングも、授業で出される課題はほとんど高得点で、自信あったけど、まさか満点をもらえるとは思わなかった。
かなり自信繋がる、嬉しい!!

Sprechen(スピーキング)

97点/100点中

一番自信がなかったスピーキング。
まさかこんな高得点もらえるとは、驚いた。

学校の事務の人にアジア人は自己評価すごく厳しいけど、もっと自信を持って喋った方がいいよ、と前に言われたっけ。
まさに自分はこのタイプなのかもしれない。

DTZ試験B1合格基準点

因みにDTZ試験B1合格基準点はこちらです。

【DTZ試験B1合格基準点の参考】
・HÖREN(リスニング)&LESEN(リーディング):33点以上(満点45点)
・SCHREIBEN(ライティング):15点以上(満点20点)
・SPRECHEN(スピーキング):75点以上(満点100点)

私、余裕の点数でB1合格したわ。

次はB2に向けてさらにモチベーションが高まってきました! (まずは、オリエンテーションコースが終わって、「Leben in Deutschland」テストに合格することが先だけど...)

とりあえず、今日は自分を褒めてあげたいので、夕食はとびきり豪華に、シャンパンもつけちゃうぞ! Zum Wohl(乾杯)!