ドイツ生活とドイツ語学習の備忘録

ドイツ生活とドイツ語をマスターするまでの記録

Hallo! 2025 -ドイツより-

クリスマス休暇から体調を崩してしまい、年末年始はほぼ寝ていました。
気づいたら2025年が明けていました!

Hallo! 2025!!

ハローの綴り間違えているよ、と思ったあなた。
ドイツでのハローは英語の「Hello」ではなく「Hallo」なのです😆

遅ればせながら、去年もそして本年1本目のこちらのブログを読んでくださる皆さま、明けましておめでとうございます!
皆さまにとって2025年も実り多い、充実した楽しい一年になりますように✨

色々な方のブログで、振り返りや新年の抱負・やりたいことの記事を見るのが好きなので、 自分も新年の抱負があるうちに、まとめておこうと思います!

2024年の振り返り(ハイライト)

2024年のハイライトは、なんといっても義理両親連れての日本一時帰国。
義理両親は初めての日本。
日本の家族も大集合で、色々なところに一緒に行って、たくさん美味しいものを食べた。
コロナ期間もあって、なかなか実現できなかったけど、やっとやっと実現できた。

大好きな浅草。浅草寺に来ると帰ってきた感がする。

3週間、日本全国、有名観光地巡りに巡った旅。
日本の素敵な風景を義理両親に見せたい、日本文化を体験させたい、美味しい日本食を食べさせたいという気持ちで爆走。

義理両親の日本滞在中での驚きや率直なコメントに、面白いなーと感じたり、改めて日本っていい国だわ〜と思ったり、いろんなことが新鮮に感じた滞在でした。

準備やガイド等々、色々やり切った感で、2024年はほぼこの記憶しかありません(笑)

他は消化試合みたいなもんでした。
というのは冗談ですが、携帯のアルバムは、ほぼこの時の写真で埋まっている😂

2024年の振り返り(楽しかったこと)

  • 行ったことない国(モンテネグロ)へ行った

  • 行ったことない街(チェスキークムロフ)へ行った

  • 色々な街のクリスマスマーケットに行った✨🎄✨

クリスマスマーケット大好き人間なので、今年もたくさんのクリスマスマーケットに行った。
一言で言うと、最高でした。
ドイツのクリスマスマーケットは、場所によって色々特徴があって、売っているもや食べ物も若干違うのも面白い。

  • 森の中のクリスマスマーケットへ行った
  • 古城のクリスマスマーケットへ行った
  • プラハのクリスマスマーケットへ行った
  • プラハで親友と一年ぶりの再会

大晦日の記録(ドイツの大晦日はまだクリスマス気分)大好きなスパークリングワインと私❤️

ちなみに、仕事とドイツ語は現状維持で、あまり新しいことには挑戦しなかったな。

  • 転職希望はないけど、興味本位で英語の面接1社(二次面接で落ちる😅)

2025年の抱負

とりあえずやりたいことは、言ってみる、書いてみるといいとのことで、無理かも?と思うことも無邪気に書いておきます!

  • ドイツで運転免許とる
  • ドイツ語での日常会話力もっと上げる
  • ポルトガル旅行
  • 広いテラス(バルコニー)のある家に引っ越す or 家を買う
  • 沖縄(離島)旅行
  • Youtubeを趣味で始める
  • セルフジェルネイル再開!

楽しい一年になりますように!✨